- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
子供から大人まで楽しめるゴーカート「セブ・カズゾン」
こちらはマボロにあるJolibeeから徒歩1分くらいの位置にあります。 タクシードライバーに「サロッサホテル ニア Jolibee」と伝えたら連れて行ってくれます。 料金は8周で400ペソ。 ヘルメット着用なの… -
万病のために祈りを「マゼランクロス」
マゼランが建てた十字架は黒檀の堅いカバーで覆われていて実物は見られませんでしたが、来歴を記したプレートと趣のある天井画が500年近い歳月の経過を感じさせました。 カラフルなロウソクが供えられ、ネイティブのオ… -
フィリピンの協会といえば「サント・ニーニョ教会」
こちらがサント・ニーニョ像です。 マゼランがファナ女王に贈ったサント・ニーニョ像(幼きイエス像)が納められているということで、ローカルからの信仰は厚く、たくさんの人が祈りを捧げている姿を観ることができました。 … -
サン・ペドロ要塞
サンペドロ要塞は、1700年代のスペイン時代にイスラムの海賊などから街を守るために建てられた砦です。 第二次世界大戦時には日本軍の捕虜収容所として使われたこともあったようです。 入場料が大人30ペソ、こども20ペソか… -
大ちゃんセブ島留学レポート
私はセブ留学に来て2カ月弱経ちました。 最初の意気込みは、英語が話せるようになったら少し観光も含めて遊びに行こうと考えていました。しかし、いざセブ島に来てみたらフィリピン人は皆陽気なのです。先生も含めて(笑) これは…